2009年05月20日
打倒!新型インフル
豚インフルって言っちゃいけないんですよね?
確かに、豚に罪はない。
日本では、関西のほうで続々と感染者が増えているみたいですね。
今後どうなるんでしょう。
弱毒性のウイルスとはいえ、やはり怖いですよね。
ニュースを見てて一つ疑問に思ったことがあります。
日本は世界でも”4番目”の感染者数であるという報道がありましたが、
これってどうなんですかね??
こちらベトナムでは「新型インフルに感染した」というような報道はされていないようですが・・・
まぁーいるでしょうね。たぶん、感染してる人は。
日本が”4番目”というのは、おそらく日本の検査の精度の高さゆえでしょう。
ベトナム人は病気になっても病院には行かないと聞きます。
もちろん大病や重症は別でしょうが、今回のインフルエンザのように弱毒性の症状であればまず行かないでしょう。
ただの風邪でしょ?って声が聞こえてきそうです。
そもそも新型インフルエンザの存在を知っているのでしょうか。
大都市ホーチミンでもそんな感じですから、地方都市に行ったらなおさらですね。
要するに、言いたいことは、
松野は今日も元気にやってます!!
ってことです。
お父さん、お母さん、心配しないでください。
雅樹は今日も元気ですよ。
溢れんばかりのエネルギーをどこにぶつけてやろうかという感じです。
どんなに周りで騒いでいようと、要は、
自分が何者にも害されない丈夫な健康体を維持していればよい、ということですよね?
ご飯?・・・食べた。
食後の運動?・・・した。(今日はたまたまバドミントンを。)
牛乳?・・・飲んだ。
100%オレンジジュース?・・・飲んだ。
んー健康的!!!
あとは・・・
寝るだけ。
おやすみなさい。
日本の皆さんも体調管理には、くれぐれも気をつけてくださいねー

バドミントンの会を作ろうと思う。
確かに、豚に罪はない。
日本では、関西のほうで続々と感染者が増えているみたいですね。
今後どうなるんでしょう。
弱毒性のウイルスとはいえ、やはり怖いですよね。
ニュースを見てて一つ疑問に思ったことがあります。
日本は世界でも”4番目”の感染者数であるという報道がありましたが、
これってどうなんですかね??
こちらベトナムでは「新型インフルに感染した」というような報道はされていないようですが・・・
まぁーいるでしょうね。たぶん、感染してる人は。
日本が”4番目”というのは、おそらく日本の検査の精度の高さゆえでしょう。
ベトナム人は病気になっても病院には行かないと聞きます。
もちろん大病や重症は別でしょうが、今回のインフルエンザのように弱毒性の症状であればまず行かないでしょう。
ただの風邪でしょ?って声が聞こえてきそうです。
そもそも新型インフルエンザの存在を知っているのでしょうか。
大都市ホーチミンでもそんな感じですから、地方都市に行ったらなおさらですね。
要するに、言いたいことは、
松野は今日も元気にやってます!!
ってことです。
お父さん、お母さん、心配しないでください。
雅樹は今日も元気ですよ。
溢れんばかりのエネルギーをどこにぶつけてやろうかという感じです。
どんなに周りで騒いでいようと、要は、
自分が何者にも害されない丈夫な健康体を維持していればよい、ということですよね?
ご飯?・・・食べた。
食後の運動?・・・した。(今日はたまたまバドミントンを。)
牛乳?・・・飲んだ。
100%オレンジジュース?・・・飲んだ。
んー健康的!!!
あとは・・・
寝るだけ。
おやすみなさい。
日本の皆さんも体調管理には、くれぐれも気をつけてくださいねー
バドミントンの会を作ろうと思う。
Posted by masaki at
00:22
│Comments(11)