2009年05月20日
打倒!新型インフル
豚インフルって言っちゃいけないんですよね?
確かに、豚に罪はない。
日本では、関西のほうで続々と感染者が増えているみたいですね。
今後どうなるんでしょう。
弱毒性のウイルスとはいえ、やはり怖いですよね。
ニュースを見てて一つ疑問に思ったことがあります。
日本は世界でも”4番目”の感染者数であるという報道がありましたが、
これってどうなんですかね??
こちらベトナムでは「新型インフルに感染した」というような報道はされていないようですが・・・
まぁーいるでしょうね。たぶん、感染してる人は。
日本が”4番目”というのは、おそらく日本の検査の精度の高さゆえでしょう。
ベトナム人は病気になっても病院には行かないと聞きます。
もちろん大病や重症は別でしょうが、今回のインフルエンザのように弱毒性の症状であればまず行かないでしょう。
ただの風邪でしょ?って声が聞こえてきそうです。
そもそも新型インフルエンザの存在を知っているのでしょうか。
大都市ホーチミンでもそんな感じですから、地方都市に行ったらなおさらですね。
要するに、言いたいことは、
松野は今日も元気にやってます!!
ってことです。
お父さん、お母さん、心配しないでください。
雅樹は今日も元気ですよ。
溢れんばかりのエネルギーをどこにぶつけてやろうかという感じです。
どんなに周りで騒いでいようと、要は、
自分が何者にも害されない丈夫な健康体を維持していればよい、ということですよね?
ご飯?・・・食べた。
食後の運動?・・・した。(今日はたまたまバドミントンを。)
牛乳?・・・飲んだ。
100%オレンジジュース?・・・飲んだ。
んー健康的!!!
あとは・・・
寝るだけ。
おやすみなさい。
日本の皆さんも体調管理には、くれぐれも気をつけてくださいねー

バドミントンの会を作ろうと思う。
確かに、豚に罪はない。
日本では、関西のほうで続々と感染者が増えているみたいですね。
今後どうなるんでしょう。
弱毒性のウイルスとはいえ、やはり怖いですよね。
ニュースを見てて一つ疑問に思ったことがあります。
日本は世界でも”4番目”の感染者数であるという報道がありましたが、
これってどうなんですかね??
こちらベトナムでは「新型インフルに感染した」というような報道はされていないようですが・・・
まぁーいるでしょうね。たぶん、感染してる人は。
日本が”4番目”というのは、おそらく日本の検査の精度の高さゆえでしょう。
ベトナム人は病気になっても病院には行かないと聞きます。
もちろん大病や重症は別でしょうが、今回のインフルエンザのように弱毒性の症状であればまず行かないでしょう。
ただの風邪でしょ?って声が聞こえてきそうです。
そもそも新型インフルエンザの存在を知っているのでしょうか。
大都市ホーチミンでもそんな感じですから、地方都市に行ったらなおさらですね。
要するに、言いたいことは、
松野は今日も元気にやってます!!
ってことです。
お父さん、お母さん、心配しないでください。
雅樹は今日も元気ですよ。
溢れんばかりのエネルギーをどこにぶつけてやろうかという感じです。
どんなに周りで騒いでいようと、要は、
自分が何者にも害されない丈夫な健康体を維持していればよい、ということですよね?
ご飯?・・・食べた。
食後の運動?・・・した。(今日はたまたまバドミントンを。)
牛乳?・・・飲んだ。
100%オレンジジュース?・・・飲んだ。
んー健康的!!!
あとは・・・
寝るだけ。
おやすみなさい。
日本の皆さんも体調管理には、くれぐれも気をつけてくださいねー
バドミントンの会を作ろうと思う。
Posted by masaki at 00:22│Comments(11)
この記事へのコメント
食後のチョコレートも食べた!
Posted by ちゅー at 2009年05月20日 10:41
あっ忘れてた!
でも、あいつは甘すぎたから不健康ということで。
でも、あいつは甘すぎたから不健康ということで。
Posted by masaki at 2009年05月20日 10:50
あーー!!ベトナムの春日だ!!笑
松野さん軽く心配してください。
原田は軽くウツですよ。。笑
豚ちゃんヤバイね↓↓
なんかねー、メキシコの人もあんまり重病じゃないと
病院に行かないらしいから感染者と死者があんなに
たくさん出たんだって!!
日本はいろいろ進んでたり、
恵まれてる国だから幸せだね。。
日本に生まれて感謝です!!
でも今日本にマスクが足りなーい!!!
松野っちも油断大敵!!気をつけてね!!
バドミントンの会ものすごくいいと思うよ☆☆
ゆいもコーチしに行こうか??笑
松野さん軽く心配してください。
原田は軽くウツですよ。。笑
豚ちゃんヤバイね↓↓
なんかねー、メキシコの人もあんまり重病じゃないと
病院に行かないらしいから感染者と死者があんなに
たくさん出たんだって!!
日本はいろいろ進んでたり、
恵まれてる国だから幸せだね。。
日本に生まれて感謝です!!
でも今日本にマスクが足りなーい!!!
松野っちも油断大敵!!気をつけてね!!
バドミントンの会ものすごくいいと思うよ☆☆
ゆいもコーチしに行こうか??笑
Posted by ◎ゆい◎ at 2009年05月20日 12:35
あ!!昨日彩乃と遊んだよ↑↑
ちゃんと1人暮らししてーた◎
また3人でも何人でもどっか遠くに遊び行こうって☆
今日は涌田のさっちゃんと遊んできまっす♪
ちゃんと1人暮らししてーた◎
また3人でも何人でもどっか遠くに遊び行こうって☆
今日は涌田のさっちゃんと遊んできまっす♪
Posted by ◎ゆい◎ at 2009年05月20日 12:39
>ゆいちゃん
いつも心配してますがな。
元気出せー!!!
気づかぬ間に蔓延してたということか・・・
ベトナムもそろそろ危ないな。。笑
日本はほんっっとうに恵まれてる!!
こっちに来てつくづく思った。
感謝だよー。
マスクあげよっか?
空気悪いって聞いてたからマスク100枚持ってったんだけど、
まだ一枚しか使ってない。笑
バドミントンのコーチ料ということで。
彩乃、元気してた?
相変わらず鼻詰まってた!?笑
涌田のさっちゃんにもヨロシク☆
いつも心配してますがな。
元気出せー!!!
気づかぬ間に蔓延してたということか・・・
ベトナムもそろそろ危ないな。。笑
日本はほんっっとうに恵まれてる!!
こっちに来てつくづく思った。
感謝だよー。
マスクあげよっか?
空気悪いって聞いてたからマスク100枚持ってったんだけど、
まだ一枚しか使ってない。笑
バドミントンのコーチ料ということで。
彩乃、元気してた?
相変わらず鼻詰まってた!?笑
涌田のさっちゃんにもヨロシク☆
Posted by masaki at 2009年05月20日 13:04
子供達とのゲームでマッチはセンターリングをあげてくれたけど
まさか、ブログでセンターリングが来るとは思いませんでした。
チェックはしているよ・・・
頑張っているみたいだね・
まさか、ブログでセンターリングが来るとは思いませんでした。
チェックはしているよ・・・
頑張っているみたいだね・
Posted by つくばの父 at 2009年05月20日 19:25
フィジーは犯罪が少なくて安全(犯罪率では日本を凌ぐ)ってのをかなり押してんだけど、
実際は警察がlazyだから検挙数が単に少ないだけなんよね。
友達が鞄盗られたり、いきなり襲われたり、学校に空き巣が入ったり、その犯人が学校で働いてる大工(俺めっちゃ仲よかったのに)だったり、ゲイにち○こ触られたり。
日本の警察は優秀だと思うし、まあとにかく日本はそういう潔癖さというかきっちりさでは世界トップだから、新型インフルに関してもかなりきっちりやってるのは間違いないよ。
たまには俺の日記にもコメントしてくれよ!!
それじゃ元気でね!
実際は警察がlazyだから検挙数が単に少ないだけなんよね。
友達が鞄盗られたり、いきなり襲われたり、学校に空き巣が入ったり、その犯人が学校で働いてる大工(俺めっちゃ仲よかったのに)だったり、ゲイにち○こ触られたり。
日本の警察は優秀だと思うし、まあとにかく日本はそういう潔癖さというかきっちりさでは世界トップだから、新型インフルに関してもかなりきっちりやってるのは間違いないよ。
たまには俺の日記にもコメントしてくれよ!!
それじゃ元気でね!
Posted by 小笹 at 2009年05月20日 22:24
>つくばの父
いつもゴール前で待っててくださいね。
良いボールあげますよ。笑
冗談です。あれは素直に感謝の気持ちを文章にしただけです。
それだけ僕の指導観に谷田部スタッフ陣の考え方が活きているということです。
感謝してもしきれません。
これからも助言よろしくお願いします!
いつもゴール前で待っててくださいね。
良いボールあげますよ。笑
冗談です。あれは素直に感謝の気持ちを文章にしただけです。
それだけ僕の指導観に谷田部スタッフ陣の考え方が活きているということです。
感謝してもしきれません。
これからも助言よろしくお願いします!
Posted by masaki
at 2009年05月21日 00:39

>小笹
日本以外の国ってホントそうなんだろうね。
でも、確かにlazyなんだろうけど、慣れてくると逆にそれが居心地良かったり・・・
むしろ日本は何事もキチキチしすぎてて窮屈さを感じるって言うよね。
一年間もベトナム住んでたら日本の生活に適応できなくなっちゃうかもー
コメントしてなくて御免。
てか書き出し直後は2・3日更新されてなかったから、
てっきり三日坊主で終わったもんだと思ってた。笑
これからはきちんとコメントするよ。
コザも自分の道を着実に進み始めてるなー
俺も環境を変えたことに安堵してないで前進しなきゃ!!
日本以外の国ってホントそうなんだろうね。
でも、確かにlazyなんだろうけど、慣れてくると逆にそれが居心地良かったり・・・
むしろ日本は何事もキチキチしすぎてて窮屈さを感じるって言うよね。
一年間もベトナム住んでたら日本の生活に適応できなくなっちゃうかもー
コメントしてなくて御免。
てか書き出し直後は2・3日更新されてなかったから、
てっきり三日坊主で終わったもんだと思ってた。笑
これからはきちんとコメントするよ。
コザも自分の道を着実に進み始めてるなー
俺も環境を変えたことに安堵してないで前進しなきゃ!!
Posted by masaki
at 2009年05月21日 00:40

元気そうで何より~(^o^)/
大阪のおねえさんですよ~
・・・って・・・(笑)
3週間ぶりにやっとこさブログ更新
現在胃の治療中、療養生活してます☆
大阪のおねえさんですよ~
・・・って・・・(笑)
3週間ぶりにやっとこさブログ更新
現在胃の治療中、療養生活してます☆
Posted by kumiko*。'(oμωμo人)'。*
at 2009年05月23日 03:04

>大阪のお姉さんへ
日本各地にお姉さん的存在がいて松野は幸せ者ですね(笑)
関西でインフル流行ってるみたいですが、大丈夫ですか?
胃の療養の方も順調に進むと良いですね☆
パワフルさが売りの姉さんですが、あまり無理はなさらないように。
体が行動の資本です。健康をお祈りしています。
日本各地にお姉さん的存在がいて松野は幸せ者ですね(笑)
関西でインフル流行ってるみたいですが、大丈夫ですか?
胃の療養の方も順調に進むと良いですね☆
パワフルさが売りの姉さんですが、あまり無理はなさらないように。
体が行動の資本です。健康をお祈りしています。
Posted by masaki at 2009年05月23日 12:56