2009年09月08日
拝啓 パソコン様
パソコン誘拐されました。
そして、今日帰ってきました。
おかえり。
会いたかったよ。
ということで、久々の日記更新です。
みなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか?
日本はもうすっかり秋ですか?
運動会ですか?
ココロはすでにお祭り気分ですか?
お囃子の音が聞こえてきそうですね。
キンモクセイが香ってきそうですね。
掛川人はきっと血が騒ぎ出していることでしょう。
しかーし!
ベトナムは夏です。
相も変わらず夏です。
懲りずに夏です。
一年中夏です。
・・・秋よ、来い。
なんだかんだ2週間近くネットが不調で、ブログにはノータッチでした。
ネットに依存しているわけではありませんが、あると便利です。
いや、必須です。
海外では、日本の情報が入ってきません。
そんな愛しのパソコンが帰ってきました。
先週、ベトナム人の修理屋さんにお願いして、今日やっとこさ戻ってきました。
ウイルスだか何だかわかんないけど、帰ってきて何より。
データ失われてなくて何より。
壊されてなくて何より。。
ベトナムにしては結構高い値段とられてショックだけど、
パソコンに無知な俺にはしょうがない。
と、思いたいとこだけど・・・
たぶん原因はパソコンじゃなくて、アパートのインターネットケーブルにあったと思われる。
いや、絶対にケーブルだ!
修理のあんちゃんが修理したパソコン持ってきて繋いだら、
結局、修理前と接続状態あんまり変わらなくて、
あんちゃん困ったような顔してて、
微妙な沈黙つづいて、
挙句の果てに
「これはケーブルが悪いね。」
って言い出して、
大家さんにケーブル変えてもらったら、
つながった!!
って、、、
どういうこと!?
あんた「松野さんのパソコンはウイルスです・・・」
ってよくわからん片言の日本語で言うてたやん!!
ウイルスは???
いずこへ!?
まぁーそんなこんなもベトナムですな。
Take it easy!!
気楽にいきましょう。
さて、ネット世界から断絶されている間に、
日本では総選挙おわってました。
民主圧勝、自民大敗。
政治のことはよくわかりませんが、
日本よ、頼むから良くなってくれ!
国民は不安でなりません。
今はベトナム国民と化していますが。笑
日本に帰る頃までには政局が安定してるといいな。
ということで、海外においてパソコンがいかに重宝されるか、身に染みてわかった二週間でした。
敬具
追伸 小学校1年生の「国語の先生」始めました♪
まつのせんせいより
そして、今日帰ってきました。
おかえり。
会いたかったよ。
ということで、久々の日記更新です。
みなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか?
日本はもうすっかり秋ですか?
運動会ですか?
ココロはすでにお祭り気分ですか?
お囃子の音が聞こえてきそうですね。
キンモクセイが香ってきそうですね。
掛川人はきっと血が騒ぎ出していることでしょう。
しかーし!
ベトナムは夏です。
相も変わらず夏です。
懲りずに夏です。
一年中夏です。
・・・秋よ、来い。
なんだかんだ2週間近くネットが不調で、ブログにはノータッチでした。
ネットに依存しているわけではありませんが、あると便利です。
いや、必須です。
海外では、日本の情報が入ってきません。
そんな愛しのパソコンが帰ってきました。
先週、ベトナム人の修理屋さんにお願いして、今日やっとこさ戻ってきました。
ウイルスだか何だかわかんないけど、帰ってきて何より。
データ失われてなくて何より。
壊されてなくて何より。。
ベトナムにしては結構高い値段とられてショックだけど、
パソコンに無知な俺にはしょうがない。
と、思いたいとこだけど・・・
たぶん原因はパソコンじゃなくて、アパートのインターネットケーブルにあったと思われる。
いや、絶対にケーブルだ!
修理のあんちゃんが修理したパソコン持ってきて繋いだら、
結局、修理前と接続状態あんまり変わらなくて、
あんちゃん困ったような顔してて、
微妙な沈黙つづいて、
挙句の果てに
「これはケーブルが悪いね。」
って言い出して、
大家さんにケーブル変えてもらったら、
つながった!!
って、、、
どういうこと!?
あんた「松野さんのパソコンはウイルスです・・・」
ってよくわからん片言の日本語で言うてたやん!!
ウイルスは???
いずこへ!?
まぁーそんなこんなもベトナムですな。
Take it easy!!
気楽にいきましょう。
さて、ネット世界から断絶されている間に、
日本では総選挙おわってました。
民主圧勝、自民大敗。
政治のことはよくわかりませんが、
日本よ、頼むから良くなってくれ!
国民は不安でなりません。
今はベトナム国民と化していますが。笑
日本に帰る頃までには政局が安定してるといいな。
ということで、海外においてパソコンがいかに重宝されるか、身に染みてわかった二週間でした。
敬具
追伸 小学校1年生の「国語の先生」始めました♪
まつのせんせいより