2010年01月20日

無法地帯

ホーチミンは、乾季にしては珍しい雨天が続いている。

昨日、今日とだらだらと雨が降り続き、日本の梅雨みたい。

原因となっている低気圧はもうしばらく停滞するらしい。

早くスッキリとした晴天が戻ってきてはくれないものか。。



そんな久しぶりの雨に“あの場所”を思い浮かべてみる・・・

家屋を失った彼らに雨をしのぐ場所はあるのだろうか。





自然災害という誰にでも起こりえるはずの出来事で、

実際に犠牲になっている人の96%は、

発展途上国の人々だ。





その象徴的な例が、今回のハイチ大地震


無法地帯


ここハイチは、西半球で最も貧しい国と言われている。

国民の80%は劣悪な貧困状態に置かれているそうだ。

そんな最貧国に襲った今回の大惨事。

死者数は10万人、最悪20万人にものぼると言われる。

同国の人口は約1000万人。

要するに、100人に2人、単純に「50人に1人」が亡くなるという計算。


これって驚くべき数字ではないですか!?




ハイチに対して、各国支援に動き出しているが、

肝心の支援物資が一部にしか行き届いていない。

被災者たちはそんな現況に不満を募らせている。


そして、無法と化した被災地で次に起こるは、「生き残り闘争」。


首都ポルトープランスにある世界食糧計画(WFP)の食糧備蓄庫が略奪にあったらしい。

損壊した建物には、人々がたかり、

見つけたものをめぐって、怒号が飛び交い、激しい奪い合いが始まる。

無法地帯


倒壊した刑務所から収容者が脱獄する騒ぎも起きている。

国際赤十字の広報官は、囚人約4000人が逃げ出したと語った。


こうした震災後の混乱に伴う「無法状態」が危惧(きぐ)されている。 


そんな自国を見切り、国外へ脱出を試みる被災者も増えている。




自分には何ができるのか。

北中米カリブ海に浮かぶ小国は、自分とは無関係なのか。

大きく貢献できるだけの資金もない。(もちろん募金など小さな積み重ねが大事)

ましてや、現地に行って支援することなどできない。


もどかしい。。





だから、書く。


自分には、少しでも見てくれる人がいるこのブログで伝えることしかできない。

自分も含め、人は何かがあったときにしか、現実に目を向けない。

自分勝手な生き物だから。

でも、何かがあったときにさえ目を向けなかったら、どうなる?

そんな自己中心的な考えが今の世の中を作ってしまったのかもしれない。



小さな歩みが大きな一歩になることを信じる。



ちょっとでも考えてみよう、

世界のこと。



同じカテゴリー(Global)の記事画像
カリブの海の子どもたち
30万人
難民映画祭
ビナBOO
アンフェア
同じカテゴリー(Global)の記事
 日本に生まれるということ (2010-02-09 02:44)
 カリブの海の子どもたち (2010-01-21 00:21)
 チャリティーサンタ。 (2009-12-21 17:29)
 30万人 (2009-10-16 21:08)
 どういうこと!? (2009-10-14 08:21)
 ほこり (2009-10-05 02:06)





Posted by masaki at 21:01│Comments(6)Global
この記事へのコメント
こんばんは。

私もさっき、トピックスでこの映像を見たところ。

大量の死者、そして何より、生き埋めになっている人々がいるのに、助けてー

って言ってる人達がいるのに、なんの救助もできないで見殺しにするしかな

い悲しさ。

そこにきて、この奪い合い・・・。

悲し過ぎます。



「国の境目が いのちの境目であってはならない」


を「志」に傷ついた人を救助するため現地に飛び込む国境なき医師団。

決して、私は医者じゃないから、ではすまないもどかしさがあります。


もやもやです。


前から考えていたんだけど、今回、この地震で孤児たちが、行き場を失って

るのに対して、アメリカとオランダが、養子を受け入れる準備があると申し出

たでしょう?

別にお金持ちとか、トップスターというわけではなく、一般の人達。しかも大

勢。

日本じゃ考えられないでしょう。

これって、どこから来るものなんでしょうか?

宗教なのでしょうが、子供を引き取るって、ものすごいことじゃないですか。

よく、ハリウッドスターがしてるでしょう。

アンジェリーナ・ジョりーとか二コールキッドマンとか。

なかなか出来ないことですよね。以前から考えてました。
Posted by R at 2010年01月20日 22:32
世界の事を考える、か。
俺には自分と関わりの薄い国に思いを致す事はなかなかできないわ。
自分自身の事すら思い通りにいってないから。

暮らしに余裕のある人か、もしくは徳の高い人にはそれができるんだろうな。

ただ、台湾海峡の問題なんかの、日本にとって他山の石になり得る事には興味は持ってる。

今回の災害に関しては、日本は自衛隊を派遣するべきだった。
民間の団体が救助活動を始めたみたいだけど、遅い、遅すぎる。
阪神大震災と似ている。あの時は自衛隊が活動したけど、閣僚は自衛隊の派遣に消極的だったせいで救助活動が大幅に遅れた。

人の命を大事にするなら、なぜ派遣しなかったのか。

そういった観点なら、興味は持てる。
Posted by ナユ at 2010年01月20日 23:22
マチ子ちゃん☆

毎日机にかじりついて勉強していて、ハイチで地震があったことは知っていたけどこんなに大変な事態になってるとは思いませんでした。。

自分のことにただひたすら必死で、地球のどこかで泣いてる人たちがたくさんいることを知ろうともしなかった。

あわよくば国試に追われてる自分が可愛そうとか思ってました。(懺悔)
勉強どころか、生きるか死ぬかの生活をしている子どもたちの上に堂々とあぐらをかいて文句言っているなんてね(;_;)
無知って本当に恐い‥。

現状を少し知った今、私にできることはやっぱり勉強することだと思ったよ。

この資格や知識や技術が誰かを救う未来を切り拓いていける力になるかもしれないから。

だからもう文句言いまてん!
お口はミッフィー!
がんばります!

知ることができて素直によかったって思うよ。
伝えてくれてありがとう。

マッチはちっぽけだなぁってもどかしく感じてるかもだけど、メッセンジャーって大きな仕事だと思うよ。
それなりに責任を負う覚悟もいるだろうし‥。

いい仕事してますね〜。


そして心配なさらなくても、このブログを愛読しております。辻ちゃん並にね。
Posted by しらいし at 2010年01月21日 01:43
>Rさん

これが現実なんでしょうね。。

「現実」と一言に片付けることは出来ないでしょうが、
自分の命も保障されないような境遇で人を助けることは、
相当の勇気と覚悟が必要なのかもしれません。

国連関係者の死者が100名近くにのぼると言う記事も衝撃でした。


孤児の受け入れ、、確かに日本では考えられませんね。
少なくとも個人的なレベルでは。

ちょうど、さっき「ディカプリオ 震災に100万ドル」という新着記事を見ました。
何なんでしょうね、あれね。
実利的に見れば「高感度UP」みたいな話にもなるのかもしれませんが、
もはやその次元を超越しています。かっこいいです!
いくらお金持ちでも、その一歩を踏み出せる人はかっこいいですよね。
日本でもそのくらい稼いでいる人はいると思うのですが、アクションにならない。

この違いは何でしょうね。

「宗教」だけでまとめられないような気もする。
だとしたら日本人の「道徳」ってなんだ?って感じですよね。

もう少し考えてみよう。。
Posted by masakimasaki at 2010年01月23日 01:14
>ナユ

確かにね、ナユタの言うことにも理がある。
だから、mixiの『世界の肖像』ってコミュでは誰かが、
「留学生でも、近所の外国人でもいい、日本人以外の友達を作ろう」って書いてた。
そうすれば、自分には関係ないことが、「友達」のこと、、って繋がってくるしね。
より身近に考えやすくなるのかも。

でも、俺がやりたいのは、それ以前の第一歩。
ナユタの言う通り、自分の全く知らないことには興味も持てないだろうし、思いを致すことは難しい。
でも、だからこそ、俺がこうしてブログに書くことで、「全く知らない」ことが「ちょっとでも知っている」ことになってくれればと思う。今後ハイチと聞いた時に、「あーそういえば松野があんなこと書いてたな」って思ってくれればそれでいい。それが「知る」ことの第一歩じゃないか・・って考える。

「余裕」も結局は自分の心が決めるもの。
生活に余裕はなくても「心に余裕」を作ることはその人次第で可能になる。
だから、俺は“ちょっと”考えるだけでも「大きな一歩」だと思うんだよね。

てか、ナユタもめっちゃ考えてんじゃん!
アプローチの仕方は人それぞれで、どんな形であれ世界へ繋がっていくものだと思う。
Posted by masakimasaki at 2010年01月23日 01:31
>しらいし

それだよ、それ!!
「現状を少し知った今、私にできることはやっぱり勉強することだと思ったよ。」
いいね、この言葉。

いきなり世界を変えることなんてできないし、自分にできることなんて所詮「手の届く範囲」のこと。
でも、そうして目の前にあることを頑張った結果、世界に繋がるってあることだと思う。
「世界を考える」って言うと、物凄く大きく聞こえちゃうけど、
目の前の人を大切にすること、自分に出来ることを一生懸命やることが大事。
そこにちょっと「世界への思い」を入れてくれればOKなのよ。

どうも、“メッセンジャー”マチ子ちゃん☆でした!・・ってこら!!笑

辻ちゃんに負けねー

勉強がんばれよ!
Posted by masakimasaki at 2010年01月23日 01:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。